とりむしさかなとコウモリと

暮らしの中に宿るヒントを鳥の目 虫の目 魚の目 コウモリの目で見つけて発信していきます

資産形成

サブ口座としてのネオモバイル証券の威力

私ねおもばんがおすすめしているネオモバイル証券、おすすめしておいて言うのもなんだけども、メインの口座として使っているわけではありません。 私のメイン口座は ・GMOクリック証券 株式取引を始めたころ、株は安い時に買って高い時に売ることで利益を得…

優待株と配当株でドルコストをどう使い分けるか

株式投資をする楽しみとして、株主優待がありますよね。 人気の優待株としては、 ・イオン(8267) 株主優待キャッシュバック ・マクドナルド(2702) 商品引換券 ・オリックス(8591) カタログギフト 優待を受けるには、権利日に最低1単位(100株)保有し…

株式におけるドルコスト効果の検証(日本郵政)

株式でドルコスト平均投資をするとどうなるでしょうか。 郵便局を運営している「日本郵政」に投資する場合を考えてみます。 下図は日本郵政の2020年4月~2022年3月の2年チャートです。 日本郵政の2年チャート チャートの中ごろ、2021年の4月を起点にして、1…

株式投資でドルコスト平均法を実現するには

長期投資で有利なドルコスト平均法は、 一定の間隔で同じ金額を継続して積み立てることで、買付単価を単純な平均値より低くする手法です。 (例えば:毎月、1万円分、投資信託を積み立てる場合)「投資額に合わせて柔軟に口数を変動」できる投資信託と異なり…

資産運用のゲームチェンジに乗っかろう!

世はネット証券会社戦国時代。 2022年現在、今はスマホ片手にネット証券会社を活用している人が多いと思います。 割安な取引手数料 リアルタイムなWEB取引ツール ネット銀行との連携性 充実した経済記事 各社がしのぎを削り、サービスの充実とコスト減が進み…