とりむしさかなとコウモリと

暮らしの中に宿るヒントを鳥の目 虫の目 魚の目 コウモリの目で見つけて発信していきます

サブ口座としてのネオモバイル証券の威力

私ねおもばんがおすすめしているネオモバイル証券、おすすめしておいて言うのもなんだけども、メインの口座として使っているわけではありません。

 

私のメイン口座は

 ・GMOクリック証券

株式取引を始めたころ、株は安い時に買って高い時に売ることで利益を得るものだと思っていました。通常、株の取引は1単元単位(100株単位)なので、一回の取引で何十万円も必要になってしまいます。それを一日の間に買っては売ってを繰り返す、デイトレードをしていたころに作った口座です。

確かに、デイトレードも一つの取引手法ではありますが、相場に張り付くため時間を費やしてしまううえ、しかもギャンブル的手法ですので、就職した今は引退して長期投資用、銘柄管理用に使っています。

 

 ・SBIネオモバイル証券

今、ねおもばんのサブ口座として活躍しています。1株単位で取引ができるメリットを活かして、ドルコスト平均で株式の積み立てを実践中です。相場とにらめっこをして安値を狙って買うスタイルではなく、少量ずつ、定期・定額・積立をしていくことで、時間分散と銘柄分散によるリスク緩和、そしてドルコストで平均取得金額を抑えられる効果で、賢く資産形成をしていこうという作戦です。

 

ただひとつ気がかりなのは、ネオモバイル証券の取引ツールそのものはスマホ専用として設計されているため、メインの証券会社として単体利用するには機能が物足りないのが正直なところ。

 

例えば・・・

四季報や業績情報が参照できない

チャート分析ができない。過去1年分のみ。

単元未満株は開場成行取引のみ。

月に50万円を超える取引をすると別途手数料が必要

信用取引ができず、貸株もない

スマホ専用

 

 株式投資をする際は、まずはこの辺をカバーできるメイン口座を確保しましょう。ネオモバイル証券で単元株まで積み立てた後に、移管、もしくは両手取引をすることで、メイン口座に資産を移動させればそのあとの管理も効率的にできます。

 

おすすめのメイン口座は

楽天経済圏の一角で見やすくてポイントも使いやすい

 ・楽天証券

コストも投資信託もトップクラスのネット証券のリーダー

 ・SBI証券

GMO株主なら手数料キャッシュバックで割引大の

 ・GMOクリック証券

 

ほかにも、ランキングに乗るような有名な大手ネット証券でしたら、どこも情報量・手数料コストとも非常に優れていますので、メイン口座として作成しておきましょう。資産に余裕ができてきたら、積立NISAの投資信託でクレカ積立ができる「楽天・SBI・マネックスauカブコム証券もおすすめです。

f:id:neomoba:20220407072855p:plain

今は簡単に手ごろに株式投資が始められる時代

いかがでしょうか。メイン口座での資産運用の母艦と、サブ口座としてネオモバイルによる株式ドルコストによる積み立て。使いこなせれば、インデックスより高いリターンを、単位株取引より低いリスクと時間制約(ほったらかし)で実現できる、なんと有力な取引スタイル…見つけてしまったぜ…と勝手に思っています。

 

さあ、楽しみながらやっていきましょう!